立川市議会議員 山本ようすけのホームページです。立川市に対する思いや、活動報告を、更新しております。

ブログ

水辺の楽校@残堀川

立川市議会議員の山本ようすけです。 今日は残堀川で小学生たちのガサガサ体験と植物観察でした! この環境教育の取り組みは「水辺の楽校」のボランティアによるもの。 子どもたちと植物を観察したり、ガサガサで生き物を採って観察し …

都知事選挙のポスター掲示板、何ヶ所いくらするのか?

何かとポスターの掲示板が話題になっている都知事選… 今日は立川駅近くで、49番目以降の候補者のポスターを見つけました! ↑クリアファイルに入った向後候補の「ポスター」。個人的には選挙の公平性という観点でどうなんだろうと思 …

任期折り返し、改めて会派構成や役職等ご報告

この4月以降、会派構成や新たな役職が変わったので改めてご報告します。   【会派構成:現在の立川市議会では公明党が最大会派、一人会派が6人も…!】   自民党・安進会にいらっしゃった粂川議員や江口議員 …

東京都知事選挙、蓮舫さんを応援しています!

立川市議の山本ようすけです。 都知事選挙では蓮舫さんを応援しており、今日は吉祥寺での蓮舫さん街頭宣伝に参加した後、立川での街頭宣伝に参加してきました。   吉祥寺での演説、下記のYoutubeから19:45~10:50の …

任期折り返し、厚生産業委員会委員長を拝命しました

立川市議の山本ようすけです。 立川市議会が26日に閉会しました。 4年間の任期の折り返し地点、委員会や役職等が変わりました。 私はこれまで文教委員会に所属していましたが、この度、厚生産業委員会の委員長を拝命いたしました! …

定額減税と給付金(補正予算審議の報告)

先日の本会議で補正予算の審議がありました。 私が質問した大きな内容の一つが「定額減税」や給付金に係る内容でした。 国のやっている定額減税や給付金事業。 ↑実際の予算書がこちら!いつもこうした細かい数字や文字を読み込んで質 …

ともに変えよう東京キックオフ集会

本日、リスルホールにて、来る都知事選に向けたキックオフ集会が開催されました! 前川喜平さんの話に始まり、各党や議員たちかわの発言、市民団体からの発言、大変盛り上がりました! 私も緑の党として発言させていただきました! 立 …

【一般質問報告】マイクロプラスチック問題

6月7日(金)に一般質問が終わりました。 テーマの一つであったマイクロプラスチック問題について報告します!   【人工芝について】 人工芝がマイクロプラスチックの発生源になっています。 多摩市では市のテニスコー …

明日から議会が始まります!

明日から議会。市政に関して何でも質問できる「一般質問」から始まります。 私の一般質問は 6月7日(金)11時頃 の予定です。 テーマは、マイクロプラスチック対策、住まいのセーフティネット、ジェンダー平等の3点です! 市議 …

パラ・フープ・フェスに行きました!

先週の土曜日ですが、医療介護フェスと同時に、グリーンスプリングスでは、パラ・フープ・フェスが開催されていました! パラ・フープ・フェスとは、立川の福祉作業所や当事者団体等、障害福祉に関わる団体がお店やブースを出展したイベ …

« 1 4 5 6 25 »
PAGETOP
Copyright © 山本ようすけ−ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.