立川市議会議員 山本ようすけのホームページです。立川市に対する思いや、活動報告を、更新しております。

ブログ

元旦お雑煮会、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年も元旦は、毎年恒例のさんきゅうハウスのお雑煮会@緑町公園 50人を超える方々にご参加いただきました。 このお雑煮会を心待ちにしているという声も多く、皆さまの温かい笑顔に、活動を続ける意義を改めて感じることができ …

年末恒例、河原回り

立川市議の山本ようすけです。 「さんきゅうハウス」の恒例となっている河原の見回りを実施しました。 今回のルートは、国立から昭島にかけての多摩大橋まで、多摩川沿いを歩きました。 河川敷には今もなお生活されている方々がいらっ …

長期総合計画のパブリックコメント募集中!

  立川の今後の10年間のまちづくりの計画である「第5次長期総合計画」の素案が出来上がり、 市民の皆様からのパブリックコメントを募集しています。 広報たちかわにも掲載されていました。   私も「基本構 …

議会が終わりました!

今日で議会が終わりました!最終日も多くの議案が審議されましたが、 私が気になったのは下水道事業の官民連携(PFI)に向けた検討や調査を始めるとのこと… 現状としては老朽化が進む下水管や設備への対応、対応するにも人手不足が …

いのち暮らしを守るなんでも相談会

昨日、立川駅前に事務所を構える立川アジール法律事務所にて、「いのちと暮らしを守るなんでも相談会」の電話応対をしました。 生活困窮での相談が多かったのですが、それでも相談内容は十人十色、それぞれの人生にそれぞれの困りごとが …

年末恒例、夜回り活動&お雑煮会のお知らせ

さんきゅうハウスで、立川駅周辺で夜回りを行いました。 路上生活をされている方々に声をかけてお話を伺いながら、アパート入居の提案や必要な食料・衣料品をお渡ししました。 こんな寒空の下でで頑張っている方々に、少しでも温かさを …

厚生産業委員会

自分が委員長を務める厚生産業委員会の動画が公開されました。 厚生産業委員会は医療、福祉、介護、保険、年金、子育て、産業、観光、文化、スポーツなど、多岐にわたる分野を担当し、 他の3つの常任委員会(総務、環境建設、文教)の …

2024年中野若者会議報告会

立川市議の山本です。 先日の15日、中野区役所にて「若者会議」の報告会が開催され、私も見学してきました! 5月にできたばかりの新しい区役所 ちなみに省エネもZEB readyとのことで、他の役所と比べるとハイレベル 発表 …

山本の一般質問、12月5日(木)11時前~(予定)

私の一般質問は今回、3点のテーマで質問します! ネットでも傍聴可能です。 ①気候変動対策 9月の議会では市行政の再エネや省エネについて質問しましたが、今回は市全体の温室効果ガス排出量削減を目指した市民(市内事業者等も含む …

24年12月議会の予定

今週29日(金)から議会が始まります! 12月は行政は予算査定の大詰め時期。 来年度に向けた施策の方向性について、しっかり訴えていくことが大切な定例会になります。 私も次年度からの「若者議会」「気候変動対策」、そして「居 …

1 2 3 24 »
PAGETOP
Copyright © 山本ようすけ−立川ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.