立川市議会議員の山本ようすけです。

一昨日から立川市議選が始まり、連日大きな音でお騒がせしています。

こんな大きな音を出して、一体何がしたいの?? そんな疑問にお答えします!

先日はすぐにでも物価対策としても火急にやりたいことについてはこちらの記事で紹介しましたが、

この記事では4年間かけて取り組んでいきたいこと、大きな山本の方向性についてお書きします!

ダイジェストにお伝えするなら以下の5本柱、その中でも特に訴えたいものをピックアップしています!

選挙公報やチラシだけでは詳しくかけないので、こちらの記事できちんとやりたいこと、そして裏付けやこれまでの議会での活動など、きちんと書いていきます。

↓選挙本番ビラより

① だれも見捨てない        

生活困窮者を支援するNPO法人の理事として、多くの人が見捨てられていると感じます。

例えば、住民票を持たないホームレスの人たちは2020年に支給された全国民への10万円は支給できませんでした。

(立川市の市民一人1万円の支援金、今も受け付けている非課税世帯への10万円給付金も同様)

ホームレスの存在を行政は前提としていません。

こうした前提を始め、いわゆる制度の狭間、福祉の狭間ともいえるような状況に陥っている人に沢山出会ってきました。市議会議員28名の中で一番沢山、一番厳しい状況の人たちに出会ってきたという自負があります。

行政からも認知されない、見捨てられようとしている人たちの代弁者であり続けたい、そのように思っています。

そのような思いで、たくさんある中で、今回は以下の3つをピックアップしています。

・子どもの学習支援事業の拡充

・生活保護行政の拡充(見守り支援などの強化、ケースワーカーの増員等)

・高齢者の孤立対策や通院支援

 

② 持続可能なまちづくり          

気候変動問題をはじめ、持続可能なまちづくりは喫緊の課題だと考えています。

これまでの議会でも気候変動対策、ごみ減量政策、プラスチック問題について何度も質問を重ねてきました。

希望が見える政策もあれば、気候変動対策などはまだまだ腰が重い状況…

先月の5月議会の環境建設委員会で「ゼロカーボンシティ宣言を求める陳情」やもっと気候変動対策に本腰を入れてほしいという若い方からの切実な思いの陳情が提出されましたが、「継続審査」という名の下で潰してしまいました。

行政も腰が重く、議会側としても恥ずかしいことに若い人たちからの切実な声に応えられないという体たらくです。

もっと危機感を抱いてもらえるよう、引き続き大きな声で警鐘を鳴らしていきたいと考えています。

今回は私が従前から主に取り組んできた以下の3つを掲げています。

・気候危機対策を前進

・生ごみたい肥化事業を拡充

・脱プラスチックの推進支援

 

③ 多様な生き方を応援           

この4年間でも多くのマイノリティに属している人たちに出会ってきました。LGBTQ+の方、障がいや精神疾患を抱えた方、夫婦別姓で暮らしたい人、、、

こうして多くの人と会うと、誰しも、何かしらの面でマイノリティに属している、、、全ての面でマジョリティという人こそマイノリティではないかとすら実感します。

正解や模範となる生き方やライフスタイルがある、という考え方は誰も幸せにしません。

どんな状態になっても、どんな生き方を選んでも、その人らしく生き生きと暮らしていける立川を目指していきたいと考えております。

・障がい者雇用の推進

・性的マイノリティへの配慮を推進

・医療的ケア児童への支援拡充

・男性育休取得など子育て環境整備

 

④ みんなで一緒に決める          

普段日常生活を送っていても、政治や政策を身近に感じることができません。

これまでの4年間、山本の議員活動としては「(殊に若い人たちに)少しでも市政や政策に関心を抱いてもらいたい」、そんな思いから市政レポートでデザインを工夫したり、学生インターンを受け入れたり、市民との意見交換会で発言しやすい雰囲気づくりを提案したり、様々な活動をしてきました。

しかし、行政もそういった工夫や姿勢が求められていると考えています。

もっと市民の意見、市民からのお声を吸い上げるような仕組みが必要です。

・住民投票条例の設置

・若者議会などの若者政策の実現

 

⑤ 平和と安全を築く            

横田基地や陸上自衛隊の基地を抱える自治体として、国の安全保障も立川市とは決して無縁ではありません。立川から平和の声を挙げていく、安全のことを真剣に考えていくことは決して無意味ではありません。

・ウクライナを始め、難民の受入

・平和憲法を大切にする

 

お読みいただきありがとうございました!

立川市議会議員選挙は19日が投票日!

期日前投票も既に始まっています、詳細はこちらの記事で紹介しています!

 

#立川市議会議員選挙 #立川市 #選挙に行こう